2017/12/06.Wed
蒸ししゃぶ。

夕飯で食べたしゃぶしゃぶが残ってたので → (★)
お昼ご飯は蒸ししゃぶに。

蒸篭に野菜とキノコをモリモリ乗っけて
その上からお肉を巻き巻き。
なんかお店っぽくない?

って事で上から撮った写真も見てやって♪
何も変わり映えしませんが。( ̄m ̄*)

蒸しあがりましたよ~~。
蒸篭だとそのままテーブルに出せるからいいよね。('-'*)

蒸ししゃぶのタレは、ポン酢とゴマダレ、柚子胡椒に柚子をキューーっと絞って
そしてトロロ入り。
この山芋入りがすごく美味しくて美味しくて。
お野菜にもお肉にもしっかりタレがからまって山芋入り◎です。
しゃぶしゃぶサラダの上からかけても美味しくて山芋入りドハマリ中です。(* ̄ー ̄*)ゞ

生野菜サラダにはアボカドと紫玉ねぎのマリネをのっけて。

そしてセロリの浅漬けと

セロリの葉と生姜のフリカケ乗っけごはん

で、お一人様ランチでした。(´∀`)
12月かぁ・・・・
今年もあと少しで終わっちゃうんですね。
しみじみ。
じゃなくて・・・・焦らねば。
チーン。
スポンサーサイト
2017/12/05.Tue
豚しゃぶと焼きしゃぶ。

旦那とお昼ご飯を食べに行き帰りにイトサイへ。 → (★)
息子はなんだったっけ?
夕飯要らないって言うので、しゃぶしゃぶに決定。
息子、しゃぶしゃぶ好きじゃないんだって。
美味しいのにね。

我が家、しゃぶしゃぶと言えば牛より断然豚肉派。
豚肉のしゃぶしゃぶ最高でしょう??
脂が美味しいんよねー。(゜∀゜)

とか言いながら横を見たら美味しそうな牛肉も並んでまして・・・
買っちゃうよね。( ̄m ̄*)
美味しい牛肉は、各一枚づつ。

美味しい卵を買って、牛肉は焼きしゃぶに。
すき焼きの味付けで卵につけていただきました。

豚しゃぶの野菜は、レタス・ねぎ・春菊・水菜
千切りにしてサっとすぐ火が通るように。
お肉と巻いて食べるとうまし。('-'*)

こちらはキノコたち。
白いキノコは、なんだっけ?名前。
イトサイで買ったんだけど、これがね味とかより食感を楽しむキノコでした。
その後ろは、雷山豆腐。
お豆腐の味がしっかりして美味しいの♪

しゃぶしゃぶのタレは、こちらもイトサイで買って来た手作り柚子ぽん酢とゴマダレ
柚子や柚子胡椒を入れて。
さてさて、用意も出来たしいただきますか?(*´ڡ`●)

しゃぶしゃぶ、おもいっきり食べよーー。🙌
長くなったので続きから ↓↓↓
2017/11/26.Sun
もち麦。

まるまるブクブク太ってるので、もち麦を食べてダイエット。
なんてしてた頃の話。
ってか、もち麦食べてご飯たべてたら痩せんよ。って言われて
じぇ、じぇ、じぇ。ですよ。( ̄m ̄*)

こちらは、鶏の優しいスープにもち麦たっぷり入れた
もち麦スープ。
参鶏湯みたいな感じ?

もち麦スープ、作りたてはプチプチな食感で
二日目になるととろりと溶けてこれまた美味しい♪

美味しかったと言えばこちらも。
もち麦入り煮豚。
お肉がほろほろで、お汁を吸ったもち麦と合う~~~
けど最後の方、もち麦邪魔になるのは内緒で。(´∀`)

もち麦マリネ。
これ、私は大好きなんだけどねー
パプリカと紫玉ねぎ、パセリ入り。
バルサミコ酢と美味しいオリーブオイルに塩・胡椒・蜂蜜を混ぜてます。

こちらは焼き魚。
この日のメインです。(▰˘◡˘▰)
イイ感じの焼き色でしょ??
美味しかったな~

前の日の残り物も出して。
ご馳走様でした。(*´ڡ`●)
2017/11/25.Sat
鰤の照り焼き と 鶏チャーシュー と iroiro。

こんばんは。
久々にインスタに写真をアップしたら元気でした?ってコメントを頂き・・・・
すっごく元気でごめんなさい。って感じで。。。
私は元気なのだけど、私の周りがね。
いろいろありまして。
いろいろあっても、お腹は空くのですぐに食べられるように時間がある時に
ちゃちゃっと作ってます。

こちらは、焼き葱と鰤の照り焼き。
お汁をシャバシャバに仕上げて、食べる時に小さいフライパンに鰤とお葱
そしてお汁を入れ、本みりんを足して煮詰めたら完成。
食べる時間がバラバラなので仕上げちゃうと温める度に煮詰まってお汁がなくなるので。

鰤の照り焼きには、生姜の千切りと白髪ねぎを添えて。

こちらは、鶏チャーシュー。
牛蒡と人参を巻いてます。
カットした面を撮れなかったんだよね。
綺麗な見た目だったのにー。ヽ(TдT)ノ
鶏肉に牛蒡と人参を巻いて焼いて、煮詰めて。
その煮詰めたおつゆにタマゴも浸して、煮卵も添えて。
美味しかったからまた作ろうっと。('-'*)

こちらは、豚バラに大葉と舞茸を巻いたもの。
肉巻きって何を巻いても美味しくて人気ですよね。(ノ´∀`*)

こちらは、何がなんだか。。。な、写真ですが・・・
鶏モモのお酒茹でです。
鶏モモをお酒と生姜、葱の青い部分で茹でて、出来上がり。
ちょー簡単で、美味しいやつです。(´∀`)
ポン酢と柚子胡椒で食べると水炊き食べてるみたいになります。
他にはサラダのトッピングにしても◎

サラダのトッピングと言えば、こちらも。
紫玉ねぎとアボカドのマリネ。
私はこれにパクチーどっさり添えて食べてます。
どんなけー。って言われるくらい ( ̄m ̄*)

こちらは、ほうれん草と人参のピリ辛なナムルみたいな感じ??
息子のお弁当に入れたら不味いって言われたけど。・・・
そうでもないんですよ。(ノд-。)

こちらは、息子が大好物なタコキュー。
タコときゅうりの酢の物。
生姜と茗荷も入ってます。
小さい時からタコが好きでね、これだけは美味しい。美味しい。って
他にも美味しいのあるのにさ。
チェっ。

金平牛蒡。
いつもは細く細く切って作ってるのだけど、この日は面倒なのでささがきにしたの。
そしたら息子が、俺、金平大好きなんよね。って
あら、そうなん?
知らんかったよ。
細い方が100%好きやけど、金平牛蒡は大好き。って言われて
あれ、嫌い。これ、不味い。言いまくるので
金平好きやったんやーって嬉しくて
ちょっと小さくガッツポーズ。( ̄m ̄*)
やったね!

こちらは、旦那が大好きなポテトサラダ。
スモークベーコンときゅうり、紫玉ねぎスライスのちょーーシンプルなやつ
これが美味しいの。だって。
わかる。
私もスキだもん。
ポテサラ美味しいよねー。
あっと言う間に12月なりますね。
今年もあと少し、いっぱい更新しよ。<本当に。(´∀`)
2017/11/17.Fri
チーズハンバーグ。

この日の夕飯は、チーズハンバーグ。

ハンバーグと一緒にジャガイモも焼いて。
ハンバーグは鉄パンで両面焼いて、白ワイン入れてアルコールが飛んだらオーブンへ。

添えたパスタは、スモークベーコンとマッシュルームとブロッコリーのトマトパスタ。
トマトパスタなのにまったく赤さ無いけど。(´∀`)

オーブンで焼くとハンバーグがふっくらするし、焼けてる?焼けてない?
みたいなのがないし、ほったらかし出来るのでハンバーグはオーブン焼きばかりです。
ハンバーグに乗せるチェダーチーズは余熱で溶かして。
ソースは、トマトケチャップにコンソメ、お砂糖少し、ウスターソースにお醤油を混ぜて。

後は、色々生野菜サラダに紫玉ねぎスライス、トマトと
青のりとお塩の蓮根チップ乗せ

お味噌汁は、お豆腐とモヤシです。

そしてご飯には梅の実ひじき乗っけて。
梅の実ひじきが美味しくて、大好きで
写真撮ったらこの倍また乗せていただきました。(´∀`)